空気調和設備

AIR CONTIONING SYSTEM


設備機器の健康を永く維持するために

どんな産業用設備や空調・冷凍設備も、ただ運転を重ねるだけで次第にその機能が充分に発揮されなくなります。

こうした能力低下や故障を防ぎ、機能と性能を維持させていくために

藤田テクノは保守点検契約をお薦めしています。


施設内の快適環境・安全の確保

設備機器の保守管理は、いわば保険。万が一の事故や故障を心配するよりも、それを保守管理によって未然に防ぐことで、施設内の環境を快適に保ち、安全を保証します。

設備の長寿命化

部品の損傷やゆるみが、他の部品に余分な負担を掛け、設備全体の耐久年数を下げることになります。したがって保守点検を定期的に行なうことは、設備の長寿命化にもつながります。

管理の予算化・省力化

故障や事故などが突発的に起こった場合、その損失額をカバーするのは容易ではありませんが、保守管理を定期的に行なえば予算に組み入れることも可能ですし、省力化にもつながります。

故障の予防・経費の節減

保守管理には、当然費用が掛かります。しかし、設備が正常に稼動しないことで生じる損害の大きさに比べると、ずっと小さくなりますので、全体を考えれば、保守管理は経費の節減につながります。

主な契約先

病院・福祉施設・生産工場・研究所・事務所ビル・学校・ホテル・マンション 他